本文へスキップ

マンションの法律問題は「マンションの問題」で解決

管理費請求の具体的手続8detail

不動産仮差押命令申立

配当要求書書式


配 当 要 求 書


東京地方裁判所民事第21部御中


平成○年○月○日

東京都○○区○○□丁目○番○号

配当要求債権者○○○○マンション管理組合

代表者理事長 ○○ ○○ 印


物件所有者 ○○ ○○


上記所有者に対する御庁平成○年(ケ)第○○○○号担保不動産競売事件について,次のとおり配当要求をする。


1 配当要求をする債権の原因及び額

(1)所有者は、別紙物件目録記載の建物及びその敷地である同目録記載の土地の共有持分を所有しており,上記建物を含む○○○○マンション(以下「本件マンション」という)の区分所有者である。

(2)本件マンションの管理規約○条によると,区分所有者である所有者は,毎月○日までに翌月分の管理費及び修繕積立金を支払わなければならず,期限までに支払いをしないときは,年○パーセントの遅延損害金を付加して支払わなければならないことになっている。

(3)所有者が支払うべき管理費及び修繕積立金は,本件マンション管理組合の第○回総会(平成○年○月○日開催)の議決により,平成○年○月分から管理費は月額○万○○○○円に,修繕積立金は月額○万○○○○円にそれぞれ改定された。

(4)所有者は,別紙滞納管理費等明細書記載のとおり,平成○年○月○日までに支払うべき管理費及び修繕積立金(平成○年○月分)の支払いを怠り,それ以降の支払いもしない。


2 配当要求の資格

上記1記載の管理費及び修繕積立金は,建物の区分所有等に関する法律7条1項の規定により,別紙物件目録記載の不動産上の先取特権により担保されている。

3 配当要求債権者の地位

(1)配当要求債権者は,本件マンションの区分所有者により組織され,管理規約を定め,業務執行機関である理事会を置き,代表者たる理事長を定めるいわゆる権利能力なき社団であり,民事執行法20条,民事訴訟法29条によって自己の名において配当要求をなしうる資格を有する。

(2)配当要求債権者代表者○○○○は,本件マンション第○回総会(平成○年○月○日開催)の議決により,当管理組合を代表する理事長に選任され,その就任を承諾した。


4 よって,配当要求債権者は,上記2記載の先取特権に基づき,上記記載の管理費,修繕積立金及びこれらに対する遅延損害金の支払いを求めるため,別紙滞納管理費等明細書記載の金員について配当要求をする。


添付書類


1 ○○○○マンション管理規約写し

2 ○○○○マ ンション管理組合第○回総会議案書及び議事録写し

3 理事長の資格証明書

 

※ 提出書類は次のとおりです。
@配当要求書正本1通
 収入印紙500円を貼付し(割印はしないこと)、90円分(重量に応じて額が変わることがあります。)の郵便切手を配当要求書面副本と同数組添付してください。各頁の余白に捨印、各葉の聞に契印を押してください。
A同副本差押債権者と所有者の数
 例えば、共有者2名であれば合計3通。各頁の余白に捨印、各葉の間に契印を押してください。
B添付書類各1通
 添付書類の2は理事長の選任や管理費等の改定等を定めた議案書及び議事録などを、3は書式例本文3の(2)記載の理事長就任後、現在も同人が理事長であることを他の理事が証明した資格証明書を提出してください。
 なお、競売手続が終了するまでの過程において、写しで提出した添付書類の原本を確認させていただくことがあります。


外観 内装1 内装2 内装3

物件概要

価格 価格 0000万円 ○○ 詳細情報が入ります。
所在地 ○○市 ○○ 詳細情報が入ります。
最寄駅 ○○線○○駅徒歩○分 ○○ 詳細情報が入ります。
間取り 詳細情報が入ります。 ○○ 詳細情報が入ります。
建物面積 詳細情報が入ります。 ○○ 詳細情報が入ります。
接道状況 詳細情報が入ります。 ○○ 詳細情報が入ります。
駐車場 詳細情報が入ります。 ○○ 詳細情報が入ります。

バナースペース




管理費比較見積りサービス


【業界最大規模】マンション売却一括査定申込促進プログラム


住友不動産販売株式会社